1 2015年 01月 26日
2015年 01月 25日
2015年 01月 23日
21日に後藤さんから戴いたスキット(ホークリフト用の樹脂でできたパレット約1m50四方4枚)を昨日は雨だったので今日セッテングしてみました。春先の芽が出るまで寒冷さでポットをガードしています。カラスよけに反射板テープも取り付けました。自然界が相手なので何が起こるかわかりません。毎日覗きます。Iさん、Hさん、Nさん、Nさんもホロ―してくれるから心強い。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by aichiike
| 2015-01-23 12:20
2015年 01月 15日
講 師に三五さんから 髙野薫さん」、後藤幸雄さん 2名と友の会エコチーム会員8名で 東北支援のポット苗づくり方教室を1月15日(木)10:00~11:30開催しました。 場 所は愛知池友の会事務所です。 ①土 0.5L×300P=150L ・プランタ-用土 140L (20L袋×7袋)(またはポット用土)・軽石(10%の割合)10L (1袋) ②軍手 ③汚れてもいい服装 三五さんが持参してくれたもの ドングリ、マニアル書、移植ゴテ等を用意してマニアルにもとずき進めて行きましたs 軽石の球が大きかったので適宜踏みつぶし小さくしました。 ![]() プランター用土と籾殻、軽石を混ぜ込みました。 ![]() ポットに混合した土を8分目まで入れます。 ![]() ドングリの種類ごとにポットに埋め込み ![]() 上にまた籾殻を撒いてできあがりです。 ![]() ■
[PR]
▲
by aichiike
| 2015-01-15 13:35
2015年 01月 10日
愛知池畔のCar-Den(愛知県みよし市黒笹町西新田1205ー1)で友の会会員の方達の合同展「みんなでアーティスト」展を開催中です。 8日にCCネットの取材がありました。 YouTubeにその映像をアップしていますので是非ご覧ください。 「みんなでアーティスト」展は8日(木)から13日(火)まで開催 時間は午前9時から午後5時まで ■
[PR]
▲
by aichiike
| 2015-01-10 19:52
2015年 01月 06日
■
[PR]
▲
by aichiike
| 2015-01-06 15:01
1 |
アバウト
リンク
作業予定表
愛知池友の会ホームページ 会員希望の方その他連絡先 ミズキのたそがれブログ 愛知用水 日進市 東郷町 三好町 愛・写真博 私の小引き出し 二段目の小引き出し つれづれ花の旅倶楽部 できたぞブログ 山の花・庭の花 Flower Boxs パソコン教室 マルベリークラブ中部 ブログ 折戸川にホタルを飛ばそう会 愛知池バタフライガーデン 以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 お気に入りブログ
検索
外部リンク
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||