2016年 10月 10日
愛知池のバタフライガーデンにアサギマダラがやってきました!! ![]() ![]() ![]() 愛知池友の会のこのガーデンに携わった会員たちは、このガーデンに来てくれるかとても心配でしたがやっと私たちが最初に見たのが10月7日の草刈りの時でした。朝9時ぐらいです。最初は1頭が目につきました。 フジバカマのガーデンをヒラヒラと舞っては止まり、とても元気な若い蝶でした。そのうちに2頭、3頭とやってきてとても感動しました。 このガーデンで吸蜜していたのは12時近くまでですこの日の天気は晴れで、すぐそばの藪とガーデンの往復をしているみたいでした。 夕方にもまだ4頭ほどいました。 吸蜜しているところを捕獲して、初めてのマーキングトライです。 何とか蝶にダメージを与えないようにと思いながらもドキドキしながらマークして放蝶しました。 ![]() 翌日来園された方もマーキングされました。 ![]() この蝶たちはどこまで飛んでいくのでしょうか? 終息地で捉えられて情報が入ってくれば嬉しい限りです。 アサギネットでは毎日アサギマダラ情報が入ってきます。涼しい地方から旅してきた蝶が南下していることがよく解ります。 このガーデンで見た蝶にマーキングがされていました。 ![]() ネットで調べると長野県下伊那郡のアサギマダラの里でマーキングされたようです。 その後見ないので旅だったのでしょうか。無事に次の休息地へと願っています。 ![]() ちなみに愛知池でのマーキング 標識地は あい3 BT001
by aichiike
| 2016-10-10 04:57
| 風景
|
アバウト
リンク
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 お気に入りブログ
検索
外部リンク
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||